実は英語じゃない!海外で通じない【和製英語】[和製外国語] 500個以上〈一覧〉

似ている英語・よくある間違い

和製英語 一覧(50音順)

【ア〜ナ行】

【ハ行】

和製英語[外国語]英語での正しい言い方 
パーカーhoodie
hooded sweatshirt

※ 英語の parka は「フード付きの防風ジャケット」を指す。
(a large windproof jacket with a hood)
 
パーキングparking lot [米]
car park [英]
 
バーゲン
(バーゲンセール)
sale
special sale [deal / offer]
super [big / mega] sale
clearance (sale) 
end of season sale

bargain は「格安品」

It’s a real [good] bargain.
「それは本当にお買い得だ。」

略語
バージンロードwedding aisle

※ 英語で aisle[アイル] は「通路」
 
バージョンアップupgrade
 
 
ハードスケジュールfull schedule
tight schedule
heavy schedule
busy (schedule)
hectic [形]
 
ハードル
(ハードルを上げる)
(ハードルが高い)

◆「ハードルを上げる」
・raise the bar 
aim higher


◆「ハードルが高い」
You’re aiming high. 
That’s a tough challenge.
That’s a mission impossible.
That’s tough to beat. 
That’s (too) 〇〇 to do
〇〇部分には [hard / difficult / tough / challenging]等が使える。
ハーフhalf 〇〇 and half 〇〇
〈例〉He is half Japanese and half American.

mixed
biracial
binational
dual nationality「二重国籍」
 
パーマ
(髪型)
(カール)
※ perm よりは
curl が使われる。


◇ curly hair
◇ wavy hair
 
バイキングAll-you-can-eat
buffet
 
バイクmotorcycle
motorbike

※ 英語の bike は「自転車」を指す。
 
ハイセンスgood taste
 
ハイソックスknee-high socks
long socks
 
ハイタッチ
(タッチ)
high five
five

“Give me five.”
 
ハイチーズ“Cheese!”
“Say, Cheese!”
“Smile (for the camera)!”
 
ハイテンションenergetic
hyper
excited 
 
ハイブランドhigh fashion brand(s)
high ends
high end 〇〇
 
バイト
(アルバイト)
「バイト(仕事)」
part-time job

「バイト(人)」
part-time worker

※「アルバイト」はドイツ語の Arbeit
外来語
ハイボール
(お酒)
whisky and soda
 
バウンサー
(赤ちゃん用の揺れる椅子)
baby bouncer
baby rocking chair
 
バウンドする
(ボール等)
bounce

bounce の方が bound よりも使われる。
 
 
バカンスvacation
holidays

※「バカンス」はフランス語の vacances
外来語
バケツbucket(s)
pail
 
パジャマ(a pair of)
pajamas [米]
pyjamas [英]
PJs [略語]

nightwear [nightclothes]
sleepwear [sleepclothes]

※「パジャマ」は基本的に上下でセットなので、英語では s をつけるようにする。

pajama top「パジャマの上」
pajama bottoms「パジャマの下」

複数形にする
バスガイドbus tour guide
bus tour conductor
 
バスセンターbus terminal
bus station
bus depot
 
バズるbuzz という英単語をもとに流行した現代語。
現代語 
バストアップincrease one’s bust size
make one’s bust size bigger
 
バストサイズbust size
breast size
cup size
 
パソコン
[パーソナルコンピューター]
[PC]
PC [Personal Computer]
computer

desktop (computer)
[デスクトップ] 「机上用パソコン」

laptop (computer)
[ラップトップ] 「ノートパソコン」
※ lap [膝] + top [上]

 
パチンコ【日本特有のもの】

Japanese gambling slot machine
Japanese gambling pinball (game)
 
バックナンバー
(雑誌等の既刊号
back number
back Issues
 
 
バックナンバー
(背番号)
uniform number
バックミラーrear-view mirror
 
 自動車用語
ハッシュドポテトhash browns
 
パッツン
(前髪パッツン)
blunt bangs
 
ハッピーウェディング
「結婚おめでとう
Congrats!
Congratulations!
Congratulations on your marriage!
Congratulations on your wedding!

Happy wedding!

“Happy 〇〇!” は毎年来る行事等に使う。
・Happy Birthday!
・Happy Halloween!
・Happy Mother’s Day!

 
ハッピーセット
(マクドナルド)
Happy Meal
 
パトカーpolice car
patrol car
prowl car 
squad car
 
バトンタッチ〈リレーで〉
pass (on) the baton (to 人)

〈仕事等での交代,引き継ぎ〉
pass (on) the baton (to 人)
hand over

take[pick] up the baton
take over

take turns
switch
change
 
パプリカ・(red/yellow) bell pepper
sweet pepper

※ 英語の paprika は「パウダー状のスパイス,香辛料」
 
バブルthe bubble 
the bubble period 
the bubble era
 
バラエティ(番組)variety show
comedy show 
talk show 
quiz show 
 
バリエーションvariation
variety
type
selection
assortment
バリカンhair clipper(s)
electric shaver[razor]
 
 
パリコレThe Paris Collection
Paris Fashion Week
 
パリピparty person [単]
party people [複]
party animal
 
バレッタ
(髪飾り)
barrette [米][仏]
hair slide [slide] [英] 

barrette はフランス語から。発音に注意。
 
パワーアップbecome stronger
strengthen 
reinforce
level up
up grade

※ 英語の power up は「(機械が)起動する,始動する」
 
パワハラ
[パワーハラスメント]
power harassment 
abuse of authority
略語
パワポ
[パワーポイント]
powerpoint

※ 英語では略して[パワポ]と言わない。
略語
パンbread

pastry [pastries]
「パン菓子」

bun
「(ハンバーガー等に使われる)丸いパン」
 
ハンカチhandkerchief
hanky / hankie
略語 
バンガローbungalow
cabin
hut
lodge
cottage
 
パンク(する)get/have a flat [flat tire]
get/have a puncture [a puncture tire]
get/have a blowout
get→パンクするという動作
have→すでにパンクしている状態(パンクしたタイヤを持っている)


a tire go flat
a tire get punctured
a tire blow out
 
パンツunderwear
underpants
undies
panties [女性用]

※ 英語の pants は「ズボン」を指す。
 
パンスト
[パンティーストッキング]
pantyhose
tights
 
ハンデhandicap
略語
ハンドル「(自動車等の)ハンドル」
steering wheel

「(自転車等,二輪車の)ハンドル」
handlebar(s)
steering bar(s)

「ドアのハンドル」
knob
自動車用語
ハンドルネームhandle
ハンバーグ【日本特有の食べもの】

 ・hamburg steak

※ 海外では基本的にパンに挟んで hamburger として食べる。
 
パンフ
(パンフレット)
(リーフレット)
pamphlet
leaflet
(small) booklet
flyer [フライヤー]
brochure [ブローシャー]
略語 

BF
[ビーエフ]
[ベストフレンド]
「ベストフレンド」
BF [Best Friend]
BFF(s) [Best Friend Forever]
besties

「ボーイフレンド」
BF [Boy Friend]

※ 英語の BFBest Friend より Boy Friend の略としてよく使われる。
略語
BL
[ビーエル]
slash fiction
m/m slash
 [male/male+slash]
ビーサン
[ビーチサンダル]
flip-flops
flip-flop sandals
ピース
[ピースサイン]
(写真を撮るときのポーズ)
V sign

peace sign とも言うが、peace symbol [mark]のことを指す場合が多い。
ピーマンgreen pepper
bell pepper
sweet pepper

※「ピーマン」はフランス語の piment

※英語で「ピーマン」と言うと、“pee man”「おしっこをする男」のように聞こえてしまうため要注意!

外来語
ヒール
(靴)
heels
high-heels
複数形にする
ピアス(a pair of) 
earring(s)
pierced earring(s)


clip-in earring(s)
※(耳に穴を開けない)「イヤリング」
ピエロclown

※「ピエロ」はフランス語の pierrot
外来語
ビジネスホテルeconomy hotel
ビジネスマンoffice worker
ビスケットcookie [米]
biscuit [英]
ヒステリー
ヒステリック
hysteria [病名]
hysteric [ヒステリーの人,患者]
hysterics [発作]
hysterical [ヒステリー状態]
hysterical laughter

※「ヒステリー」はドイツ語の Hysterie

※ 日常会話で軽々使うような言葉ではない。
外来語
ヒップ
(お尻)
bottom / buttocks [フォーマル]
butt cheeks
bum / butt / ass [インフォーマル]
backside / rear (end) / behind [遠回しな言い方]

hip
hip は腰骨あたりの盛り上がった部分のことを指し、「お尻」のことではない。
ビデオデッキvideo deck
videotape recorder
VCR [videocassette recorder]
ビニール(製の)plastic
 
※ 英語の vinyl は、
polyvinyl chloride [化学用語],
vinyl record「レコード」のことを言う。

plastic bag「ビニール袋」(ポリ袋,レジ袋)
plastic umbrella「ビニール傘」
plastic greenhouse「ビニールハウス」

ビラ
(チラシ)
flyer
handbill
ビルbuilding

※「ビル」と言うと英語のbill 「請求書,勘定書」に聞こえるので注意。
略語
ヒレ(肉)fillet
tenderloin
(悲劇の)ヒロインdrama queen
ピン(芸人)solo comedian
ピン
(ヘアピン)
hairpin
hair clip
略語
ピンセットtweezers

※「ピンセット」はオランダ語の pincet
外来語

ファイト
(応援する時の掛け声)
“Go for it!”
“You can do it!”
“Good luck!”

※ 英語の fight は「喧嘩(する)」
 
ファスナー
(チャック)
zipper
zip [英]

※ 英語の fastener は「(衣類,建材)の留め具」

※ ちなみに Chack は商標名。

 
FAX
[ファックス]
fax [略語]
facsimile [正式名称]

fax「ファックス」と言うと、英語ではスラングの f××s に聞こえるので発音に注意。

fax machine「ファックス機」
略語
発音
ファミレスfamily(-friendly) restaurant
casual restaurant
diner
略語
VTR
[ブイティーアール]
[Video Tape Recording]
video

VTR は英語では通じないので注意。
 
フェスfestival
music festival

summer music festival 「夏フェス」
フェチfetish

have a 〇〇 fetish「〇〇フェチである
ブックカバーcover
book jacket [米]
dust jacket [cover, wrapper] [英]

※ 英語の book cover は「本の表紙」
 
プライスダウンmarkdown [名]
mark down [動]
discount
clearance

◆ “the price” + “go down”
・the price has gone down
・the price went down

 
フライfry
fried
deep-fried(油で揚げた)
 
フライドポテト
(ポテトフライ)
french fries
french fried potatoes
chips [英]

fried potatoes [= potato fry] は「油で揚げたイモ」(角切り,輪切り等の)別の料理と思われるので注意。
 
フライパンflying pan
pan
ingをつける
ブラインドblinds
複数形にする
ブラインドタッチtouch-type
touch-typing
 
プラス思考think positive
stay optimistic 
look on the bright side


「マイナス思考」
negative
pessimistic
gloomy

プラスドライバーphillips-head screwdriver 
phillips driver
cross slot screwdriver


「マイナスドライバー」
slotted-head screwdriver
flathead screwdriver

※「ドライバー」は英語で screwdriver
driver だけだと「運転手」
 
ブラック
(「ブラック」な会社)
evil company [corporation]
フランクフルト
(ソーセージ)
sausage on a stick 
hot dog on a stick 
frankfurter (sausage) 

Frankfurt[フランクフルト]はドイツの都市名。
ブランコswing(s)
 
フリーサイズone size fits all
 
フリーターpart-time worker
 
フリーダイヤルtoll-free (number, call)
 
フリーパス
(フリーチケット)
pass / ticket
one-day pass
all-access pass
unlimited pass
round-trip ticket

free は「無料の,自由な」という意味で勘違いされるかもしれないので注意。
 
フリーマーケット
(フリマ)
flea market

※ 英語で言う際、free ではないので注意。
フリスビーFrisbee [商標名]
flying disc
 商標名
プリント
(学校等で配られる紙)
handout
copy

※ 英語の print は「印刷する」
 
フレー
(応援する時の掛け声)
※ 英語の hurray がもとになった言葉で応援するときに使われるが、英語では“Hurray!”「やったー!」,「万歳!」と何かを達成した時や喜んだ時に使う。
 
ブレンドコーヒーcoffee
 
フローリングwooden floor
 
プロポーション
(プロポーションが良い)
well-proportioned body

※ 英語の proportion は「割合,比率」
 
フロント
(ホテルのフロント)
front desk

※ 英語では front と略して呼ばない。

◇「フロント係の人」
front desk staff [clerk]
receptionist
concierge

略語
フロントガラスwindshield [米]
windscreen [英]
自動車用語

ベースアップraise [米] / rise [英]
pay raise
 
ペーパーカンパニー
(幽霊会社)
dummy company [corporation]
false company [corporation]
 
ペーパーテスト
(筆記試験)
written test [exam]
ペーパー
(ペーパードライバー)
an inexperienced driver
a driver who is out of practice
a driver that lacks experience
a driver that lacks practical skills
 
ペーパーナイフletter opener [米]
paper knife [英]
ヘアゴムhair tie
hair band
hair elastic

※「ゴム」はオランダ語の gom
 外来語
ヘアバンド
(カチューシャ)
headband
 
ペアリング
(指輪)
matching rings (for a couple)
 
ペアルックmatching outfits
matchy-matchy
 
ベイクポテトbaked potatoes
dをつける
複数形にする
ベッドタウンbedroom town[community]
dormitory town
suburb
 
ペットボトルplastic bottle

bottled water「ペットボトルの水」
◇ bottled drink「ペットボトルの飲み物」

 
べビーウェアbaby clothes[clothing]
baby outfits
 
ベビーカーstroller
buggy [英]
pushchair [英]
 
ベビーチェアhigh chair
 
ベビーベッドcrib
 
ベランダbalcony
(二階以上にあるベランダ)
patio
(一階にあるテラス等)

porch [米] / veranda [英]
(一回にある屋根付きの屋外スペース)

※ 日本のアパート等の「ベランダ」は英語で balcony
 
ヘリ
[ヘリコプター]
helicopter
copter
chopper

※ 英語では heli と略さない。
略語
ベリショ
[ベリーショート]
(髪型)
extra short
 
ヘルペス
(口唇ヘルペス)
cold sore
herpes

※「口唇ヘルペス」は herpes より cold sore の方がよく使われる。
 
ペンキpaint
 
ペンションBed and Breakfast [B&B]
small (inexpensive) hotel

※「ペンション」はフランス語の pension

※ 英語の pension は「年金」
外来語
ペンライトglow stick
light stick

ボーダー
(柄,模様)
stripes [名]
striped [形]

striped T-shirt 「ボーダーのTシャツ」

※ 日本語では横しまを「ボーダー」,縦しまを「ストライプ」と言うが、英語では全てまとめて stripes [striped]

horizontal stripes(横)
vertical stripes(縦)
diagonal stripes(斜め)

 
ホーム
(駅のホーム)
platform
railway platform
 
ホームセンターhome improvement store[center, retailer]
 
ホームページ
[HP]
(Internet) site
web site [website]
web page [webpage]

※ 英語では HP と略さない。

※ 英語の home page は日本語でいう「トップページ」を指す。
略語 
ホームヘルパーhome caregiver
home care worker
 
ホールケーキa cake
a whole cake

※ 英語で whole は「全体の,丸ごと」という意味。
a whole cake と言うと「ケーキ丸ごと」という意味で、ケーキの名前や種類ではない。
 
ボールペンballpoint pen
ballpoint
biro [英]
 
ホステス(bar) hostess
barmaid
ポストmail box

◇「郵便物」mail
◇「郵便局」post office

 
ホストクラブ【日本特有のもの】

male host club
male host bar
ポタージュcream soup
creamy soup
 
ボックス(席)booth
ホッチキスstapler

◇「ホッチキスの芯」は staple

※「ホッチキス」は考案者の Hotchikiss から。
 
ポット(electric) kettle

※ 英語の kettle は「やかん」

※ 英語の pot は「鍋」


teapot「(お茶用の)きゅうす」

 
ホットケーキpancake
 
ホットコーヒーcoffee

coffee は基本的に熱い飲み物なので、英語ではわざわざ hot と言わない。
 
ボディータッチ
(スキンシップ)
physical contact

(be/get) touchy
「ボディータッチが多い」

ボディーチェックbody search 
security check 
pat-down (search) 
frisk

strip search(裸での所持品検査)
 
ポテチchips
potato chips
略語
ポテトフライ
(フライドポテト)
french fries
french fried potatoes
chips [英]

potato fry [= fried potatoes] は「油で揚げたイモ」(角切り,輪切り等の)別の料理と思われるので注意。
 
ホテルマンhotel worker
hotel keeper 
hotel employee
ボトムスpants 
trousers [英]

bottoms pajama bottoms「パジャマのズボン」等として英語では使われている。
 
ボトルワインa bottle of wine
wine by the bottle


「グラスワイン」は
a glass of wine
wine by the glass

 
ホモhomo [homosexual の略]
gay

英語では gay の方がよく使われる。
略語
ポリ袋
(レジ袋)
( ビニール袋)
plastic bag
 
ホワイトデー【文化の違い】
【日本特有のもの】


※「バレンタインデー」は海外から伝わった文化だが、「ホワイトデー」は日本が作った日。

※ ちなみに、「バレンタインデー」は日本では女性が男性に『チョコレート』を贈る日だが、
本来は海外では主に男性が女性に(もしくはお互いに)『カード,花,チョコレート,その他スイーツ』を贈る日。

 
ボンベcylinder
tank

※「ボンベ」はドイツ語の bombe
外来語

 

【マ〜ワ行】

【ヤ〜ワ行】

 

タイトルとURLをコピーしました